猫の4コマ写真『猫の好きな場所』
2016/07/08 11:00
「!!?そんなところにいたの?!」
気がつけば、いたるところに出没しては、私たちを驚かせてくれる猫たち。中には、人間には理解しがたい場所でくつろぐ姿を目にすることもちらほら。
そんな猫たちの行動には何か意味があるのでしょうか?
猫の4コマ写真『猫の好きな場所』

猫の好きな場所
猫と暮らしていると、猫が好みやすい場所が見えてきます。
しかし中には、「なんでわざわざそんなところに?!」と、不可解に思ってしまうような場所もしばしば。
でもそれには、猫なりの理由があるのです。
高いところ
警戒心の強い猫は、安全を確保するためにも、あたりを見渡せる場所、つまり高いところが好きです。猫が窓辺で外を眺めている様子をよく目にしますが、これにも同様の意味があります。
暗くて狭いところ
猫は本来は単独行動なので、一人でいることを好みます。誰ににも邪魔されないような一人分の狭いスペースがむしろ落ちつけたりするのです。また、狭くて暗い場所には、獲物が隠れているいるような気がして狩猟本能が掻き立てられるからだとも考えられます。
柔らかいところ
毛布やタオルなど、やわらかいところが好きです。猫は1日の大半を寝て過ごしています。そのため、寝心地の良い場所や睡眠導入しやすい場所をより好むためだと考えられます。
暖かいところ
日当たりの良い場所や保温性のある毛布などが好きです。これも、睡眠が関係していると言えそうですが、夏はもちろん涼しい場所を好みます。
猫を飼う際は、「暗くて狭くて柔らかくて暖かい場所」をいくつか作ってあげると、猫も安心して過ごしてくれると思います^^